腰痛
特異的腰痛:原因がはっきり特定できる腰痛
全体の約15%
非特異的腰痛:原因が特定しきれない腰痛
全体の約85%
腰痛を生じる疾患の種類
背部及び腰部の局所性疾患によるもの
椎間板:腰椎椎間板変性、腰椎椎間板ヘルニア(神経根性疼痛)など
腰椎の構築:脊椎分離症、脊椎分離症、側弯症、腰仙移行椎など
脊椎の老化:変形性腰椎症、骨粗鬆症など
外傷:腰部挫傷、腰部捻挫、圧迫骨折、横突起骨折など
炎症:脊椎カリエス、化膿性脊椎炎、強直性脊椎炎など
腫瘍:脊椎腫瘍、脊髄腫瘍、転移性腫瘍など
その他:脊椎過敏症など
内臓諸疾患による反射性腰痛(内臓体性反射)
泌尿器疾患:尿路結石、尿路系悪性腫瘍、遊走腎など
婦人科系疾患:子宮筋腫、子宮位置異常、付属器炎など
消化器疾患:消化管悪性腫瘍など
全身性疾患の一症状として起こる場合
糖尿病、更年期障害、中毒、急性感染症、心因性(神経症、抑鬱状態、自律神経失調症)など
筋筋膜性腰痛
腰部軟部組織への負荷により生じた炎症による痛み
症状:腰痛、腰部運動制限、腰部起立筋や臀部筋上の圧痛
腰椎椎間板ヘルニア
腰部の椎間板の髄核脱出により、腰痛、坐骨神経痛を生ずる疾患
症状:体動時の腰痛、背部筋スパズムによる腰部平坦化、腰臀部痛
坐骨神経痛
坐骨神経及びその分枝に沿った激しい電撃様疼痛
原因:腰椎椎間板ヘルニア、変形性腰椎症、脊椎すべり症、脊椎カリエスなど
根症状+:腰椎椎間板ヘルニア、変形性腰椎症など
根症状-:梨状筋症候群
脊椎すべり症
下位腰椎の1個あるいは数個が前方へ滑り出した疾患
10~15歳の発育期に激しいスポーツを行った者に多い
先天性すべり症:椎体後部の発育不全
分離すべり症(真性すべり症):上下関節突起部での断裂や亀裂により分離が生じたもの
5番腰椎の好発
外傷性すべり症:墜落や外力により椎間の分離を生じ、前方にすべる
変性すべり症(仮性すべり症):椎間の分離を伴わないすべり症
第4、5腰椎椎間板に好発、中年以上の女性に多い
変形性腰椎症
腰椎の退行変性、40歳以上の年齢に多い
症状:腰臀部痛、大腿前面痛、時に下肢のしびれや痛み
脊柱管狭窄症
脊柱管周辺の骨や軟部組織の肥厚によって脊柱管が狭くなり、脊髄や神経が圧迫され、症状を呈する
中年過ぎの男性に多い
症状:腰痛、間欠性跛行
一言に腰痛と言っても要因や症状は様々です。
リバランスでは、全体性と健全性を考慮した施療を致します。
身体の張力と動きに着目し、張力や動きを回復させることで、症状の改善を目指します。
★当院は予約制です。
☎ 03-6413-5562
💻 WEB予約