スポーツの役割
成人病の予防
高齢者のスポーツ:激しい運動は不適
スポーツの意義:肥満の解消による成人病の予防
成人病に対する運動療法
冠状動脈疾患:心臓に刺激を与え、血管のバイパス新生を促す
動脈硬化:脂質代謝の改善
疲労の回復
肉体的、精神的ストレスの改善
体力向上のためのスポーツ
心肺や筋肉、諸臓器の機能向上
発育家庭の青少年の身体作りに大切
職業としてのスポーツ
過剰なトレーニングにより障害や外傷が起こる
トレーニングの基本原則
過重負荷
負荷が弱過ぎれば効果がなく、強過ぎれば障害を生ずる
一時的に息切れや動悸はあるが、運動後は速やかに回復する程度が適切
漸進性
軽い運動→次第に強い運動へ
反復性
持続性
個別性
年齢、性別、体力などの個人差を考慮する
スポーツ外傷とスポーツ障害
スポーツ外傷
外力や筋収縮力などによるもの
スポーツ障害
いわゆる使い過ぎや不適切な動作によるもの
年齢別スポーツ障害
発育期
野球肘、離断性骨軟骨炎、オスグット病、踵骨骨端炎など
中高年
変形性膝関節症、膝内障(半月板損傷、膝靭帯損傷)、アキレス腱断裂、アキレス腱炎、
下腿三頭筋部分断裂、足関節捻挫、腰痛症など
部位別の主な外傷と障害
頭部
頭皮損傷:外力により容易に切れる
出血が多い
頭蓋骨骨折:頭蓋骨内の血腫
骨片を脳が圧迫することがある
頭蓋内血腫:血腫が脳を圧迫することがある
脳損傷
脳振盪:外力による一時的な意識喪失
脳挫傷:脳実質の外傷で脳浮腫を生じ、死に至ることが多い
脊椎部
環椎破裂骨折:頭頂部に外力が加わり、環椎が骨折する
症状;後頭部痛、頚椎回旋障害
頚椎脱臼及び骨折:頭頂部に外力が加わり、脱臼や骨折が生じることがある
頚椎の過屈曲や捻転で生じることもある
症状;項部痛、時に脊髄損傷
腰部椎間板ヘルニア:腰部の捻じり、持ち上げ、ジャンプ、着地で生じることがある
症状;急激な腰痛、坐骨神経痛、疼痛性側弯
腰椎脱臼及び骨折:高所からの転落で生じることがある
脊柱の過屈曲や捻転で生じることもある
症状;急激な腰背部痛、時に脊髄損傷
骨盤部
大転子部打撲:転倒による打撲
症状;血腫、圧痛、運動痛
大腿部
肉離れ:急激な強い負荷による筋線維や筋膜の断裂
短距離選手;ハムストリングス
跳躍選手;大腿四頭筋
長距離選手;下腿三頭筋
バレーボール選手;腹直筋
症状;突然の筋の疼痛、出血による腫脹
膝部
半月板損傷:膝や足の関節を捻った時に生じる
症状;大腿四頭筋の萎縮、関節液貯留、運動制限、轢音
前十字靭帯損傷:急激な減速運動による膝への強い負荷で生じる
症状;疼痛、受傷時にポキッという音、膝折れ、関節内血腫貯留の疼痛、運動制限
ジャンパー膝:ジャンプの繰り返しや長距離ランニングの着地時の衝撃により生じる
膝蓋骨靭帯炎とも呼ばれる
症状、膝蓋骨下端部の自発痛、運動痛、圧痛、腫脹
下腿部
脛骨骨幹部骨折:転倒して捻った時に生じる
症状;下腿の腫脹、変形、疼痛、歩行困難
アキレス腱断裂:アキレス腱への急激な負荷
症状;ダッシュやジャンプが突然できなくなる、爪先立ち不能
足部
足底筋膜炎:足底筋膜の使い過ぎによる炎症
症状;着地時の踵の痛み
足関節捻挫:内反捻挫→前距腓靭帯損傷
外反捻挫→三角靭帯損傷
症状;足関節の腫脹、運動痛、異常可動性
肩部・鎖骨部
鎖骨骨折:転倒により生じる
症状;疼痛、腫脹、運動制限
肩関節脱臼:肩関節が外転外旋された場合の生じる
症状;疼痛、腫脹、運動制限
前腕部
コーレス骨折:定型的橈骨下端部骨折
手掌をついて転倒した際に生じる
症状;フォーク状変形、疼痛、腫脹、運動制限
手部
舟状骨骨折:転倒などにより手関節背屈強制で生じる
スポーツ種目別の主な外傷と障害
ランニング
膝部:膝蓋軟骨軟化症、膝蓋靭帯炎、棚障害、変形性膝関節症など
下肢:短距離;肉離れ(大腿部屈筋群)など
長距離;肉離れ(下腿三頭筋)、腸脛靭帯炎、ランナー膝、足底筋膜炎、アキレス腱炎など
水泳
脊椎部:脊椎分離症
肩部:水泳肩→肩関節の使い過ぎによる棘上筋腱と上腕二頭筋腱の腱炎
膝部:平泳ぎ膝→内側側副靭帯の浅層脛骨部の機械的慢性炎症による膝痛
野球
野球肘:離断性骨軟骨炎
肘関節外反位、前腕回外位で肘内側に強い牽引負荷が掛かり生じる
症状;運動時に肘の疼痛と伸展障害
野球肩
突き指
テニス
テニス肘:上腕骨顆部(主に外側上顆)の骨膜及び付着する伸筋腱の炎症または部分断裂
手関節障害
柔道
頭部及び顔面部:頭部打撲、顔面外傷、鼻骨骨折、耳介血腫
頚部:頚椎損傷
肩部及び上肢:肩関節脱臼、鎖骨骨折、動揺性肩関節症、手指捻挫、側副靭帯断裂
腰部:筋肉痛、椎弓骨折、腰部椎間板ヘルニア
下肢:膝関節捻挫、足関節捻挫、肉離れ、アキレス腱断裂、腓骨骨折、足指の骨折及び脱臼
サッカー
足関節捻挫、前十字靭帯損傷
バスケットボール
前十字靭帯損傷、ジャンパー膝、足関節捻挫、突き指
バレーボール
肉離れ、突き指、半月板損傷、前十字靭帯損傷、ジャンパー膝、アキレス腱断裂
リバランスでは、全体性及び健全性を考慮したアプローチを行います。
動きに着目し、動きを回復させることにより、症状の改善を目指します。

★当院は予約制です。
☎ 03-6413-5562
💻 WEB予約